引き続き自由が丘を散策。
フラワーショップがあり、ちょうどお盆に入るので花を買い求めました。

お盆といっても、自宅にお仏壇があるわけでも来客があるわけでもないので、いつも花は色や種類など自由に選んでしまっています。

今回行ったフラワーショップは青山フラワーマーケット フレル・ウィズ自由が丘店。
商業施設の1階入り口の一角にあり、華やかでおしゃれな店構えで目を引きます。
特に良いなと思ったのが、ライフスタイルブーケ。
グラスブーケ、キッチンブーケ、ダイニングブーケと3種類の小さなブーケが展開されています。
グラスブーケは378円(税込)、一番小さいサイズでリーズナブル。買って家に持ち帰ったらそのままコップに生けられるような手軽さ。お花を来客用ではなく自分用にも買いやすい価格と手軽さがとても素敵だと思います。
キッチンブーケは540円(税込)、グラスブーケよりボリュームがあり、普段の生活に華やぎをもたらしてくれるようなサイズです。
我が家が買い求めたのはこのキッチンブーケで、今回はピンクのバラが中心のブーケでした。上の写真に撮ったブーケは、買ってそのまま自分でアレンジも何もせずにグラスに生けた状態です。すでにお花の色の組み合わせも高さや配置も素敵にアレンジされているので、とてもラクに生けられて可愛い!大満足です。
ダイニングブーケは810円(税込)。食卓にピッタリの雰囲気でキッチンブーケよりさらにボリューム感があり、華やかです。家族のお祝いの日なんかに良さそう。
自分のパソコンスペースに置いてみました。
いいですねいいですね。これくらいのサイズだと、子供がひっくり返すということへの影響も少なくて済みそうです。
わたしは日常づかいには「素朴で小さい」雰囲気が好きなので、次はグラスブーケを買ってみたいと思っています。
ライフスタイルブーケは、お花を買うことや選ぶということのハードルが高く感じている人やアレンジが難しいと感じている人にもおすすめです。買ってそのままグラスに入れるだけでこんなにも可愛くセンス良く生けられるなんて、なんて素敵なコンセプトだ!
こういったお花やブーケの展開をされていることを知らなかったので、とてもいい発見でした。
散策ってこういう発見があるから好きです。